奈良/天理・桜井・三輪

蔵の宿 櫻林亭

【立地】
北に大神神社、南に談山神社、東に長谷寺、西に安倍文珠院と、四方に大社・名刹を抱き、東西南北からの霊気の流れを受け、はぐくまれた街「桜井」に佇みます。

【登録有形文化財 冨田邸】
奈良県桜井市は古くから材木の集積地、製材地として栄え、材木商が駅前に数多く軒を並べていました。
明治時代より受け継がれた材木商 冨田氏の迎賓邸宅を改修したのがこの櫻林亭です。
四季折々の風情を楽しめる日本庭園、本格的な茶室、二つの大きな蔵、回廊のある座敷など数寄屋造りの佇まいが残されます。
2021年には富田亭敷地内の4棟6件が登録有形文化財の指定をいただきました。

【蔵の宿 櫻林亭】
「松風庵」「清風庵」の2種類のお部屋をご用意しております。
ご利用いただくお部屋はお任せとなりますのでご了承ください。
全館「禁煙」となっております。

寝室はベッドルーム、トイレは様式、お風呂にはシャワーがあり、快適にお過ごしいただけるようになっております。
※バリアフリーは非対応です。

【櫻林亭 松風庵】
入母屋作りの風格ある玄関間を抜けると一階には6畳間と8畳間の和室。
書院造の床の間を背に、縁側回廊から大正ガラスの障子を通して眺める日本庭園は別格です。
箱階段を上がると二階には6畳間と8畳間の和室。
床の間の前にベッドを設え、和と洋を現代風にアレンジした空間となっています。

【櫻林亭 清風庵】
竹格子の玄関を入ると手水場の設え。1階6畳間には堀炬燵、8畳間には床の間、床柱、違い棚、付け書院、網代天井など伝統的な書院造の居室。縁側からは四季を感じる箱庭をのぞむ。奥にある風格ある蔵を寝室に改修。重厚な鉄扉入口と桧板張りに囲まれた空間にあるベッドルーム、小窓から望む庭は蔵の宿の真骨頂です。

【ご宿泊について】
2名様より承ります
(1名様でのご宿泊は、2名様料金と同価格にて承ります)

【アメニティー】
・電気ケトル
・ミニ冷蔵庫
・飲料水
・栓抜き
・コルク抜き
・コースター
・温冷両用のグラス
・コーヒー
・緑茶
・巾着
・浴用タオル2種類
・歯磨きセット
・ヘアブラシ
・剃刀
・フェイスタオル
・バスタオル
・浴衣
・ヘアドライヤー

すべて見る

宿・部屋情報

すべて見る
  • カミソリ
  • コンディショナー
  • シャンプー
  • タオル
  • ドライヤー
  • バスタオル
  • ハミガキセット
  • ブラシ
  • ボディーソープ

【チェックイン】 15:00(最終18:00)
【チェックアウト】 11:00

アクセス

Googleマップで開く

〒6330091 奈良県桜井市桜井262-2

JR・近鉄 桜井駅より徒歩約3分

駐車場
1台

ふるさと納税で寄付額の30%がクーポンに!

参考宿泊価格 (2名1泊)

税込 30,000円〜

ふるさと納税対象の宿泊を
公式サイトで予約

日程が決まっていない方

先に寄付してクーポンをもらう

ふるさと納税先の自治体

こちらの自治体の宿泊割引クーポンが利用できます

ふるさと納税手続きの流れ

宿公式サイトで宿泊予約をする

お支払いは必ず「現地決済」を選んでください

クレジットカードなどでの事前払いを選ぶと、宿泊割引クーポンの割引を受けることができません。

寄付手続きをする

予約したい宿が属する自治体に寄付して、
宿泊割引クーポンを受け取りましょう

予約の前に寄付してもOK

先に寄付を済ませて、後日予約した宿に宿泊割引クーポンを利用することもできます。有効期限は発行から2年間です。

旅行の日程が決まっている方

ふるさと納税対象の宿泊を
公式サイトで予約
公式サイト予約済みの方はこちら

旅行の日程が決まっていない方

先にふるさと納税して
クーポンをもらう

施設種別
簡易宿泊所
風呂
貸切風呂
部屋設備
カミソリ、コンディショナー、シャンプー、タオル、ドライヤー、バスタオル、ハミガキセット、ブラシ、ボディーソープ、リンス、石鹸(液体)、洗浄機付トイレ、浴衣、冷蔵庫
施設設備
Wi-Fi完備
食事
朝食場所:

夕食場所:
クレジットカード(現地利用)
AmericanExpress、Diner'sClub、Discover、JCB、MasterCard、VISA
電子マネー系決済
利用不可
バリアフリー対応
客室内に洋式トイレあり
対応言語

寄付先を選択する

蔵の宿 櫻林亭はふるさと納税企画に参画しています。

寄付先を選択する

蔵の宿 櫻林亭は複数のふるさと納税企画に参画しています。

ふるさと納税手続きの流れ

宿公式サイトで宿泊予約をする

お支払いは必ず「現地決済」を選んでください

クレジットカードなどでの事前払いを選ぶと、宿泊割引クーポンの割引を受けることができません。

寄付手続きをする

予約したい宿が属する自治体に寄付して、
宿泊割引クーポンを受け取りましょう

予約の前に寄付してもOK

先に寄付を済ませて、後日予約した宿に宿泊割引クーポンを利用することもできます。有効期限は発行から2年間です。

公式サイトへ遷移します

予約完了後のメール、またはSTAYNAVIから寄付手続きすると、
寄付金額の30%の宿泊割引が受けられます。

予約時に必ず「現地決済」をお選びください

予約済みの方はこちら

電話で予約する

電話での予約後、STAYNAVIから寄付手続きすると、
寄付金額の30%の宿泊割引が受けられます。

電話予約:0744-45-1322

予約時に必ず「現地決済」をお選びください

予約済みの方はこちら

先にふるさと納税して、
あとから宿を予約

旅程は決まっていないけど、先に寄付手続きを済ませたい方へおすすめです

まずは

寄付手続きする

予約したい宿が属する自治体に寄付して、
宿泊割引クーポンを受け取りましょう

後日

宿公式サイトから好きなプランを予約して、獲得済みの宿泊割引クーポンを適用しましょう。宿泊割引クーポンは発行から2年間有効です。

宿公式サイトで宿泊予約をする

寄付をした自治体内の対象宿の中から利用したい宿を検索し、宿公式サイトで予約をしてください。

お支払いは必ず「現地決済」を選んでください

クレジットカードなどでの事前払いを選ぶと、宿泊割引クーポンの割引を受けることができません。

マイページから予約内容を登録する

予約時の完了メールまたは獲得済みクーポンページより、予約内容を登録してください。登録後に宿泊割引が適用されます。

ご指定のプラン在庫がありませんでした。本ページを再読込して、もう一度プランを検索してください。

プランを閉じる

寄付金額
割引クーポン

寄付額は寄付手続き画面で自由に入力いただけます